FLJ
CONTENTSISSUE 33 JANUARY 2014
ON THE COVER
COVER: Zeebra, Y’S, KOHH
PHOTO: YOSHIKI SUZUKI
MESSAGE
007 from Editor
NEWS
008 HEADLINES
FEATURES
010 MISHKA 10TH ANNIVERSARY
012 DJ RASHAD
014 DESTROY L.A. HARDCORE FESTIVAL
022 REDLINE TOUR 2013 10DAYS
028 Zeebra + Y’S + KOHH
034 B.D. + MACKA-CHIN
038 SOUPUB + SIMON
040 STAPLE
044 PAWN
048 CRIMIE
ART & CULTURE
068 INVITATION FOR ILL JAPAN
072 RIPZINGER WORLD
IN EVERY ISSUE
078 HARDCORE FLASH by Zeebra
080 RE:MEMBER by 難波章浩
081 MO’BETTER GLIDE by Tadayuki Kato
082 RED LINE DISTRICT by Kentaro Suzuki
083
084 The Street is Watching by Kobara The Godson
085 胸元乃頼朝 by Yuh Yanagimachi
086 BISCUITS by Ken Goto
088 The Natural Way - NATURAL AMERICAN SPIRIT COLUMN
090 VOICE OFF STAGE by SHIN OKISHIMA
092 X-CLOSET IS FOREVER
EVENT
094 THE SURFSKATERS
FLJとは...
Fine、WARP全盛期の編集長、大野俊也氏が手がけるフリーマガジン。
その名前は……FLJ(エフエルジェイ)
FILTH, LIBERTINE & JUSTICE(フィルス リバティーン アンド ジャスティス)の略。
大野氏とダニーボーイ、ティム・アームストロング(ランシド)の3人で名前を考える。
内容は、ファッション+音楽+アート+スケート+ライフスタイル。
目線はストリート。だけどワールドワイド。
価格はFREE。
テキストは、日本語+英語のバイリンガル。海外でも配本している。
雑誌のアートディレクターにはADAPTER/ANSWRの針谷建二郎氏を迎え、
編集制作スタッフには、アーティストが直接参加。創刊号からのレギュラーには、ティム・アームストロング、ZEEBRA、難波章浩、DJ BAKU他を迎えている。
2008年7月30日創刊。
発行形態 体裁:100ページ前後 A4 平綴じ オフセット
発行:年6回 隔月刊 30日(奇数月:1、3、5、7、9、11月)
大野俊也氏のメッセージ from FLJ ISSUE 33. JANUARY 2014
世の中の秩序というものがあるけれど、それって、社会の平和を守り、秩序を乱すものを排除し、社会の構成員のためによかれと思ってバランスが保たれ、機能するもののはずだ。だけどどうだろう?僕たちの今生きている世界は? グローバリゼーション、金権主義、戦争、原子力・・・・数々の問題は何故起こり、何故解決しないのか。仕組みを作った人が勝っている、なんて本があったけど、秩序を作ったのは仕組みを作った人。コミュニティの構成員の総意のみが秩序を作っているわけじゃないんだ。そこには必ず仕組みを作った人の思惑が働いている。 そしてそんなことはみんなもう気づいているはずだ。 ではどうする?自分の表現はどこにある? 自分の価値観は誰が決める? そして、ストリート・カルチャーには何ができるのか? 答はなくても、そこからスタートして、自分の人生は自分で決めて、自分の発信をするしかない。 そして、そういう人たちの総意こそが、世の中を少しでも変えることができると僕は信じている。
The order of society is something to keep our lives peaceful. We punish those who disturb the order. We keep the order in balance for the better of the people and to function well. Function well...is it so? Globalization, plutocracy, war, nuclear power...so many problems, so few solutions. I recently read a book about "those who build the structure always win". The order and the structure are mostly made and controlled by a certain groups of people, not by the general will of the people. There are expectations and speculations behind. And we all know how the system works. So, what shall we do about it? What about your expression? Who decides your sense of value? What can our street culture do? There may be no right answer, but it may be a good chance. You've got your oun life. You must express yourself. If we can all do it, then the world will be a good place that's what I believe.
編集長 大野俊也
Toshiya Ohno / Editor in Chief
ご希望の方は、RULER® ONLINE SHOPでご購入の際に、カートにFLJを一緒に入れて下さい。
※数に限りがございます。ご了承下さい。
No comments:
Post a Comment